デジタルとアナログの間を飛び回る、iPhone講師&リフレクソロジストの山田トモミです
今まで正しいといわれていたこと
そんなことありえないと思われていた常識が
あっという間に覆されることがある
健康の分野だと今までこれが身体にいいとこんな効果があるというのが
実は~だった、~の新常識と
今までいってたことは何だったんだー!ということが結構あったりする
常識を覆すことで新しい発見につながることはおおい
そんなことはありえない、と
常識にとらわれて
固定概念に縛られてしまうと
可能性を自らつぶしてしまう
知らず知らずにそうなってる時もあるからもしれない
こんな時には自分の常識を破ってみるといいと思う
そんなに難しく考えなくても
いつもと違う行動をしてみるといい
例えば誰も知らないイベントに参加してみたり
いつもと違う道で駅にいってみたり
自分が一番食べないものを選んでみたり
ほんのちょっと行動を変えてみると
新しいことがみえてくる
何かに煮詰まった時のヒントになるかもしれません
8/20 【夏だ!祭りだ!】ともらぼトークライブ~山田トモミはどうやってソーシャルライフを築いてきたのか?
デジタルとアナログの間を行き来する、iPhoneソーシャル講師&リフレクソロジストの山田トモミでした
■ともらぼ:https://tomolabo.infoアドレス変更してます