一度ですぐ活用できるともらぼセミナーを開催する
iPhoneソーシャル講師&セラピストの山田トモミです
本を買うという行為
今年から始めた習慣の一つに
月初めに本を買うことに決めています
(厳密に言うと月の最初の休みの日なのですが)
なかなか本を読まないので
いろいろ買うということはできないのですが
なんとか本を買っていこうと
でも通販とかKindleでは
なんとなくダメなのです
本屋に行って
ざっと見て回ると
不必要な部分が実は大切だったり
欲しいものを探すだけではなく
興味のないものや必要のないものも目に入るので
いろんな発見も生まれます
図書館で借りる方法もあるのですが
購入するという行動が
意味のあるものになるのではないかと
思ったりしてます
いっぺんには難しいけど
まずは月初の習慣づくりから始めよう、と
そしてちょっとずつ
苦手な読書会をやったり参加したりして
アウトプットの機会も作っているところです
先月買った本のことは・・明日書きます
ではでは♪
次回は4/16に初めてのコラボ企画
たった10分でできるSNS愛されブランディング術 +右脳活性おもしろアート
大崎二人会は次回4/19
テーマはスタート力を身につけようです
デジタルとアナログの間を行き来する、
iPhoneソーシャル講師&セラピストの山田トモミでした
■ともらぼ:https://tomolabo.info
よければいいね!、ツイート、よろしくお願いします~