一度ですぐ活用できるともらぼセミナーを開催する
iPhoneソーシャル講師&セラピストの山田トモミです
今、蜂窩織炎になってます
まだ完治してないので
後々事の次第は書こうかと思うのですが
まず思ったのが蜂窩織炎というのが
初めて聞く病名だったこと
基本的なことは菌が入ってしまって
炎症を起こすものというのは
もちろん一緒だけど
感染の原因も傷口からと
はっきりわかってる場合と
皮膚や汗腺から入る場合があるので
なんとも言えないところがあります
どうしてなったの?とか
こういう人がなるんだよとかも言われるけど
誰もがなる可能性のあるものなのだな
というものはなのはなんとなく感じたり
投稿したら自分や家族がなったことがある
と言うコメントも多く
それがすごく参考になった気がします
病気とか医療のことは
あまりネットで調べてもいろんなことが書いてあって
逆に心配になったりしてしまうこともあるかもしれません
同じ病気でも症状や経過は
人によって違うものだし
そんなことをまずは感じているところです
ではシャラバイ♪
2/15の大崎二人会は
「ゆるコミニュティの作り方・続け方」
築地本願寺カフェのつどいのイベント
次回は2/19を予定してます
2/20は夜に
寒さ対策のセルフケアとGoogleサービスの活用
寒さ対策と久しぶりにGoogleについて話す
一人コラボです
デジタルとアナログの間を行き来する、
iPhoneソーシャル講師&セラピストの山田トモミでした
■ともらぼ:https://tomolabo.info
よければいいね!、ツイート、よろしくお願いします~