昼スナックでインスタ講座
昼にスナックでインスタ講座をする、これ全部私にとって初めての経験でした。今回はインスタの基礎ということで設定をしっかりやったんですが、設定って結構派手なところがないというか退屈になりがちなんですよね。だけど何よりも設定が一番大事だから、どうやって退屈させないか?が私のポイントとなります。
あとはどんどん変わっていく仕様について、ハッシュタグなどのことを話していってあっという間の1時間でした。時間配分しっかりしないとなあというのが反省点。でもスナックでセミナーをすることに対しては全然大丈夫でした。あまりレジュメを使わないので、割とどこでもセミナーができるのが私のセミナーの特徴でもあります。
昼スナックでインスタ講座をしちゃおう
いろんなところでセミナーはできる
普段のともらぼセミナーもきっちり会議室というよりも、雰囲気のいいカフェとかあまりセミナーらしくないところでやったりするのが好きでした。
地方に行くとお店を借りて行うことも度々あったので、iPhoneひとつあればどこでもセミナーができたし。
結構いろんな場所でセミナーはやってきましたが、昔無茶振りをされたのが駅の構内でどら焼きを売っているところでセミナーをやってほしい!というのが今までで一番めちゃくちゃなセミナーでした・・最初まず無理!何やるの?と思ったものですが、人間なんとかできるものです。
こないだのようなソニーシティ大崎という広い場所でも話をしましたが、参加してくれた人からいつものともらぼと全然変わらないで自然体だね!と感想を頂きました。
それはそれで嬉しいのですが、別に小さなカフェでも大きなホールでも同じです。大きくても小さくても別に何も変わりません。話す心構えは変わらないし、たった一人でもたくさんの人がいても、私にとっては話を聞いてもらえる大切な人だから同じなのです。
目の前の人にきちんと自分の思いや言葉を伝えたい、それだけなのです。
ではでは♪
その5:導入編 9/17(火)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その5
その6:ステップ編 9/28(土) 10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その6
その7:ステップ編 10/15(火) 10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その7
その8:導入編 10/26(土)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その8
ぜひ興味本位でご参加ください
LINEのオープンチャットの年齢不詳グループに入ってもらうととても嬉しいです!!
新しいしごと始めました
ぜひ悩んでいる方相談ください
マノセラSNS秘書サポート
全国各地でともらぼ開催やっていきますよ〜
お声がけあれば飛んでいきます
iPhoneソーシャル活用プロデューサー
&逢いにいくITセラピストのトモミンでした
■ともらぼ:https://tomolabo.info
よければいいね!、ツイート、よろしくお願いします~