最近聞いた悩み
Facebookで友達申請をしたいのに
友達になるというのがなぜか出てこないと
相談されたことがあります
なぜかと言ってますが
必ず何らかの原因があるわけです
大体はこの理由で解決することが多いです
友達リクエストを送れる人の
プライバシーの範囲の設定は
全員か友達の友達のどちらかです
友達になりたい相手が
共通の友人かもしくは全員に範囲を設定していればいいのですが
いくら仲が良くても
共通の友達がフェイスブックでいないと
申請すらできない状態になります
それをチェックしてみましょう
(iPhoneの場合です)
下にスクロールすると
設定とプライバシーの項目があるので
押してみると
そうするとこちらに移動するので
プライバシーの項目をクリック
プライバシー設定に移動し
検索と連絡に関する設定で
自分に友達リクエストを送信できる人をクリック
この私に友達リクエストを送信できる人の項目は
全員か友達の友達しかありません
もし自分が友達の友達で
相手も友達の友達で
共通の友達がいなかったら・・
友達申請できないですよね〜
全員から友達申請されたら嫌だからといって
この設定にしていることを
すっかり忘れている人が多いのです
他の原因も考えられますが
もしこんなことがあったら
まずこれを確認してみましょう
ではでは◯
SNSを楽しく確実に活用できるともらぼを開催する
iPhoneソーシャル講師&逢いにいくITセラピストの山田トモミでした
6月26日に実践的Twitter講座開催します
■ともらぼ:https://tomolabo.info
よければいいね!、ツイート、よろしくお願いします~