リアル友人どころか娘まで巻き込むチャレンジ企画
100人に5分間スピーチを聞いてもらおうと決めた時に、SNSをやっているリアルな友達にも連絡をして、講師オーディションに応募して予選通過するためにスピーチ聞いてもらってるので聞いてもらえないか?とざっとお願いしたら、ありがたいことに来てくれるという人がたくさんいました。
あまりzoom自体やってない人が多かったのにわざわざアプリを入れてもらって、本当に久々の連絡がこれかよ・・と思ってかもしれないけど本当に嬉しかったです。
そしてこれもお友達から言われてたのですが、「お子さんにも聞いてもらえば?」と。
忙しいしいきなりどうかな〜と思いつつも聞いてもらうことにして、母親は一体何をやってるのか・・と思われてるに違いないと思いつつ聞いてもらいました。しかもあまり趣旨も話さずに15分間zoomで話をしてくれとだけ伝えたのですが。
そんなにやってることは変わってない
何年かぶりに話す友達もいて、いきなりこんなことでごめんね〜といったら「相変わらずブレてないね〜」と言われたのです。え?ってことは昔からこんな感じだっけ?「そうだよ〜いつもすごいよね」と・・
SNSでは繋がってはいるけれど温かく見守ってくれてはいますが、内心トモミンは変わってしまったな〜と引いているのではないかなとずっと思ってたのですが、昔から変わってなかったのか私!!
そして極めつけは実の娘にスピーチを聞いてもらったら、「なんか前からいってることだから、特に変わらないし普通のお母さんだね!」と・・・・
そうか自分では遠くまで行ってしまったなあ〜と思っていたけれど、そんなに変わってないんだな〜〜ハハハハ・・まあいいか!!
ではでは♪
”5分間スピーチを聞いてくれる人を大募集!”
↓↓↓
最初は直接でと思ったのですが、考えると予選は動画審査なのでzoomでみてもらってもむしろ良いのでは?と思ったのと遠方からの参加表明をたくさんいただいたのでzoomでもぜひお待ちしてます!!
導入編・ステップ編・ジャンプ編
その9:導入編 11/19(火)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その9
その10:ステップ編 11/23(土)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その10
その11:ステップ編 12/17(火)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その11
その12:ステップ編 12/28(土)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その12
ぜひ興味本位でご参加ください
LINEのオープンチャットの年齢不詳グループに入ってもらうととても嬉しいです!!
新しいしごと始めました
ぜひ悩んでいる方相談ください
マノセラSNSパートナーサポート
全国各地でともらぼ開催やっていきますよ〜
お声がけあれば飛んでいきます
iPhoneソーシャル活用プロデューサー
&逢いにいくITセラピストのトモミンでした
■ともらぼ:https://tomolabo.info
よければいいね!、ツイート、よろしくお願いします~