まさにやるかやらないか
今年は活躍している人や滅多に話が聞けない人の話や本を読んだりと、成長するためにはどうしたらいいか?なんてことに触れる機会や勉強することが多かったりしました。
よく高いお金を出せば手に得ることができるのか?と言う話があると思いますが、それは合っているようで合っていない。と感じます。答えは高いお金を出さなくても本を読んだだけでもわかるものなのです。どんな人もいっていることは同じで、結局はやるかやらないかなのだと。
やる人は本を読んだだけでもできるし、やらない人は高いお金を出したってできない。
やる!その言葉をどう噛み締めていくか
でもこの「やる」と言う言葉がとても深くて、どうやっていくか?をどれだけ突き詰められるのか?それが全てだなと思うのです。
いわゆる成功している人はみんなとことんやっている、それをわざわざ言っていない。やるべきことはたくさんあるけどそれは全てやるための道標にすぎなくて、ちゃんとやっているかだけなんだとわかるのです。
自分のやりたいこと貫きたいことをどれだけとことんやれるか?好きだったらとことんやれる可能性が高くなるだろうし、そうしないと後がないと思うとやるしかないんだと思えばやる、のだろうけどやらない人もいるわけです。このぐらいでいいだろう?と思ってしまうことがあると。
シンプルだけど本当の意味でやる人はわずかなのだと思います。
私自身今年はやらないとと言う気持ちでやってきたか?と言われるとフリーになって後がないにも関わらず、その気持ちが薄かったかもしません。だからこれぐらいの結果なのだなあ〜と思います。
来年はもっととことんやることを意識してやっていきたい、そのためにはどうしたらいいか?を目をそらさずに向き合っていく必要ががあるなと感じている12月の年の瀬なのでした。
ではでは→
導入編・ステップ編・ジャンプ編
その12:ステップ編 12/28(土)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その12
その13:導入編 1/21(火)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その13
その14:ステップ編 1/25(土)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その14
その15:導入編 2/18(火)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その15
その16:ジャンプ編 2/22(土)10時⬅️New
年齢不詳になりたいでしょうか?その16
その17:ステップ編 3/17(火)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その17
その18:導入編 3/28(土)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その18
ぜひ興味本位でご参加ください
iPhoneソーシャル活用ディレクター
&逢いにいくITセラピスト&年齢不詳トモミンでした