一度ですぐ活用できるともらぼセミナーを開催する
iPhoneソーシャル講師&セラピストの山田トモミです
どうやってこれを知ったのか?
築地本願寺カフェのつどいのイベントを開催しました
お目当ては18品目の朝ごはん
何とイベントは結局980人以上の興味ありをいただきました〜〜
[tomolabo url=”https://tomolabo.info/tukiji03/”]
私もこういった朝活はしたことがないのと
初めての方が多かったのでドキドキしましたが
集合時間に続々と終了
みなさんとても楽しみにして頂いたようでした
いろんな方々が参加して頂いて
初めてイベントに参加した方も
これはお茶が暖かい冷たいお茶がついてるのですが
この時期はみなさん暖かいお茶を選択
くる間に自己紹介となぜ知ったかを話してもらう
やはり友達の興味ありでタイムラインに流れてきた
写真にインパクトがあった
前から行ってみたかったなどなど
何となく繋がっていく
やはりこういうのに参加する方々なので
食に興味関心がある方が多く
共通の話題や何と友達もいらっしゃる方もいて
話が尽きませんでした
何回かやってきて感じたのですが
この料理は一人よりたくさんの人と食べる方が楽しい
そして味もなのですが
料理を通じて感じることや
興味はあるけど
問い合わせをするほどではない
そんな話も多岐に聞ける場になってる
という印象を受けました
なのでしばらく続けていこうと
今回とても強く感じたのです
実は次回はいつですかという
問い合わせも多いのですが
不定期に気ままにやっていこうと思ってるので
もしタイミングが合えば
ぜひ参加してみてくださいね
今回参加して頂いた方々ありがとうございました
次回は2/19を予定してます
ではシャラバイ♪
2/15の大崎二人会は
「ゆるコミニュティの作り方・続け方」
2/20は夜に
寒さ対策のセルフケアとGoogleサービスの活用
寒さ対策と久しぶりにGoogleについて話す
一人コラボです
デジタルとアナログの間を行き来する、
iPhoneソーシャル講師&セラピストの山田トモミでした
■ともらぼ:https://tomolabo.info
よければいいね!、ツイート、よろしくお願いします~