一度ですぐ活用できるともらぼセミナーを開催する、iPhoneソーシャル講師の山田トモミです
久々のともらぼ開催
4月はちょっとお休みをしていたと思ったら
ブログまでお休みしてしまいました
そして久しぶりのともらぼ単独開催です
ここ最近は愛されタイムラインもやっていたので
その辺りを一般的にも公開していこうかなと
いうのがきっかけでした
そして久々にクラウドについて
かなり変わってきていたので
テーマとして取り上げてみました
愛されタイムラインの準備が大事
個別でその方に合わせたタイムラインの流れを
話していきましたが
基本の考えは一緒です
プライベートであっても仕事で使っても
それをしっかり考えた上で
やっぱり設定も大事ということを
話していきました
知らない設定って多いみたいで
結構驚きの声が上がったり
クラウドの流行り廃り
個人使用のクラウド活用は
当たり前になってきていますが
私自身は3.4年前によく教えていたので
かなり久々のテーマでした
いろいろサービスが終わっていたり
変わっていたりなので
うまく理解してないと
保存してるから安心というわけではないんですよね
よくバックアップが大事と言いますが
本当にそうなんですよね
やろうというより自然にやる
環境づくりもだいじです
なんでもそうですが情報って
アップデートが必要だなと
今回はiPhoneの方が多かったので
iCloudについても時間をかけて話しました
せっかくiPhoneなんだからうまく利用して
いきたいですね
サウスフラットシェアでの開催
今回は初めての会場
渋谷にあるサウスフラットシェアでの開催でした
餃子絡みの企画で何回がお邪魔してたのですが
オーナーの由美子さんの気遣いがとても細やかで
wifiや電源使用はもちろんのこと
何と言ってもカメラマンさんでもある由美子さんが
セミナーの写真を撮ってくれるのが
私のような一人開催者には嬉しいです
オープンしたてで
お得なプランもあるので
気になる方は使ってみてくださいね〜
愛されタイムライン個人診断募集してます
6/19に久々の尾道でともらぼやります
最近のfacebookの動向を把握して情報判断力も高めよう+インスタのトレンドを押さえよう
ともらぼオンラインに参加してみませんか?
ともらぼオンラインサロンはこちらから!!
デジタルとアナログの間を行き来する、
iPhoneソーシャル講師&セラピストの山田トモミでした
■ともらぼ:https://tomolabo.infoアドレス変更してます
よければいいね!、ツイート、はてブよろしくお願いします~