一度ですぐ活用できるともらぼセミナーを開催する
iPhoneソーシャル講師&セラピストの山田トモミです
なぜ無料なのか?
SNSをしていると
いやネットをしていると
情報がタダであることが
まだ当たり前だと思っている人が多い
割と情報の価値は
ネットでは軽視されがちで
簡単に利用できると思われている
でもそんなにうまいはずもない
むしろ自分たちの情報を提供していることで
私たちはいろんなサービスを受けることができている
あまりこのことを意識している人が
まだまだ少ない
なぜFacebookが無料でできるのか?
なぜGoogleのサービスは無料なのか?
広告がうざいと文句を言う人もいるけど
よく考えないといけないところもある
いろいろ便利になっているけれど
それだけではないことも考えないと
ではシャラバイ♪
2/20は夜に
寒さ対策のセルフケアとGoogleサービスの活用
寒さ対策と久しぶりにGoogleについて話す
一人コラボです
3/15の大崎二人会は
ゲストをお呼びした
写真の撮り方についてです
築地本願寺カフェのつどいのイベント次回は2/19を予定してます
デジタルとアナログの間を行き来する、
iPhoneソーシャル講師&セラピストの山田トモミでした
■ともらぼ:https://tomolabo.info
よければいいね!、ツイート、よろしくお願いします~