一度ですぐ活用できるともらぼセミナーを開催する
iPhoneソーシャル講師&セラピストの山田トモミです
勝手なイメージです
なんとなくなんですが
この時期になるとタイムラインに
診断系アプリの結果を投稿する人が多い気がします
最近はどんな有名人に似てるとか
あなたの前世はとか多いですね〜〜
なぜかというとネタ的に
2017の締めくくり系や
2018に向けての名言とかが多くなるからかもしれません
これはしつこくともらぼセミナーとかでも言ってるのですが
診断アプリはやってはダメですよ!!!
あの結果なんて
プログラムの結果に過ぎませんからね〜
なぜ診断系アプリをやるとダメなのか?
楽しいんですよね〜
ネタにもなるし盛り上がるし
ここで診断をやる代わりに友達リストや
自分のメールアドレスが取られてます
メールアドレスの情報が送られるということは
その情報を誰かに売っていたり
乗っ取られる可能性が高いということです
自分だけならまだしも
他人にも迷惑をかけてしまうことになります
自分の信用問題にもなってきますよ
だから本当にやらないほうがいいです
最近の機能でこんなものが
ちなみにFacebookでこんな機能が出てきましたよね
これは答えてもいいとは思いますが・・
次回の大崎二人会は12/21に初のゲストを呼ぶ回になります
1/9 かきゆめコラボ〜2018新春の願い事を書く開催決定!
次回のともらぼは1/29になります
スマートフォンの撮影術&Instagramの最新情報を掴む
デジタルとアナログの間を行き来する、
iPhoneソーシャル講師&セラピストの山田トモミでした
■ともらぼ:https://tomolabo.info
よければいいね!、ツイート、よろしくお願いします~