リアルになれる場所
180人の参加者で盛り上がった
しなやかフェス2018秋
今の感想は本当に行ってよかった!
本当に楽しすぎた!!
この気持ちはやっぱり
ブログに残したいので書いておこうかと
フェスにわたしも出店するので
準備をしてたのですが
遅れに遅れて寝坊し
危うく乗り遅れる波乱の幕開け
#品川 からおはようございます。なんと寝坊!奇跡的に新幹線に乗れたところ…しかもバッテリー忘れないように!ばかり気を取られてコード忘れる非常事態…電池無くなる寸前でコード買って充電中。いや本当ネット予約サマサマです。とりあえず後は向かうだけ〜収穫してるかなあ #しなやかフェス2018秋
— トモミン2.0@逢いにいくITセラピスト&iPhoneソーシャル講師 (@tomolabo_) 2018年10月7日
おまけに忘れ物もかなりあり
初めての三重県なので
乗り合いで会場までが
本当にありがたかったです
初めての四日市!
車中から賑やか〜@TAMUTAMUyoko いるしね❣️笑笑
最高の天気ー♪✨✨ pic.twitter.com/ZeewpRpXa6— 守山えつ子北海道大自然フィットネス (@awarecircle) 2018年10月8日
準備は始まっていて
ぱっとすぐにわいざんとしなやん発見!
ついたーツイッターで見てた人に会えるという不思議。準備してます #しなやかフェス2018秋 pic.twitter.com/na56NKgsIb
— トモミン2.0@逢いにいくITセラピスト&iPhoneソーシャル講師 (@tomolabo_) 2018年10月8日
変な言い方なんだけと
わいざんって本当にアフロなんだなーと
一瞬にしてSNSからリアルになる
今回はこのあと何度も
そんな感じを経験することになるのだけど
会場の設営や出店者の準備も着々と
この時に青空に飛行機雲が
空に向かっててもう感動
遠隔支援のみんなも
ちゃんと参加している
すみへいの作品素晴らしい
この時点でものすごく暑く
テントなどは持ってこれなかったのですが
施術ブースできよみさんが
場所を半分貸してくれることに!
本当にありがたい〜
さて開会式スタート
きゅうりの収穫祭が目的なので
主催のしなやんから朝とりたての
キュウリがみんなに配られる
これこれ!食べたかったの!
めちゃみずみずしくて力があってうまかった!
そして鈴木重雄ライブ!!
しなやか宣言からの #鈴木重雄 のオープニングライブが始まりました!#しなやかなフェス2018秋 の規模がハンパじゃない( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/od4vHealXy
— ぽこみち|家族が趣味 (@pokomichi_apple) 2018年10月8日
初めてライブみたんだけど
ものすごく楽しかったし
どれもいい曲だった!!
痛恨のミスが発生
そして設営準備と流れるように
飲食コーナーがわらわらと
15分おしで始まるよー今前説。かなりわいざん @yzan_travel盛り上げてます #しなやかフェス2018秋 pic.twitter.com/kLrG8nZIdW
— トモミン2.0@逢いにいくITセラピスト&iPhoneソーシャル講師 (@tomolabo_) 2018年10月8日
みんなお腹すいてるので
飲食コーナーが大賑わい
なので施術は後回しだろうなと
早めにちょこちょこたべました
今回は出店もしているのであまり欲張らず
絶対食べたいものだけゲット
まずはマズイと評判の酵素ジュースを
100本限定なので手に入れる
絶対飲みたかったので、ご飯よりいち早くゲットしたものの施術でバタバタしていてほとんど食べ物すらほとんど回れないまま終わってしまったのでさっき飲みましたが、甘くてうまーー!
マズイといってるのは策略なのか?と思えるほどでした。これは毎日いける。#コーソ100人に聞きました pic.twitter.com/DvXu3jFtLZ— トモミン2.0@逢いにいくITセラピスト&iPhoneソーシャル講師 (@tomolabo_) 2018年10月9日
うまいと言ってる意見も多し
そしてまずは栄町かせうの牛タンカレー
ナスケンのほうれん草と小松菜のナムル
ココ純のチーズケーキ
奈穂美さんのアスパラ
プルプル食堂の肉ミンチ
ちづさんのもちきび
(写真を撮っていない・・)
どれもこれもうまかったー
バーベキューのお肉は少しだけど
おいしかったー
そしてかなり話題のなっきのイクラ丼
実をいいますと
わたしイクラが苦手なのです
でもツイッターでの盛り上がりに
そういうことをいうのもあれかなとおもって
たのですが
なっきのツイートを見ていたので
なんとなくなっきのなら大丈夫だろうという
根拠のない確信ももってたのです
そしてタムタムの太陽米と一緒に食べた
イクラ丼はめちゃくちゃ美味かった!!
全然生臭くなくそれでいてしっかり味がある
ご飯と一緒でさらにうまい
ってかもう一度食べたーい!!
ものすごいことを告白しますが、実はイクラが食べられません。なっき@sakanano_funaki のイクラ盛り上がりで言えませんでした、と同時になっきのイクラなら大丈夫だと思って、結果今まで食べたことない旨さでした。人生でイクラ美味しいと思ったの初めて。#しなやかなフェス2018秋 #期待を超えていけ pic.twitter.com/Bw9Jca1qKk
— トモミン2.0@逢いにいくITセラピスト&iPhoneソーシャル講師 (@tomolabo_) 2018年10月8日
そんなことをイクラに思ったことはなかったのでかなり自分でもびっくりでした
今まで美味しいイクラを食べてないと言われれば
それまでですが
固定概念を打ち破るのはこうした発信の
積み重ねがきっかけであることは間違いないのです
急いで食べていると
ステージでは出店者紹介が始まり
わたしもいわれたので
ステージまで呼ばれてないのに行っちゃいました
そこでしなやんに初めての腕の筋膜剥がし
本当にちょっとの力なのに痛がるしなやん…
けれどもこれが後々のあるきっかけに
なったりもすることに
後々といえば
暑くてiPhoneの調子がおかしくなったので
ある投稿を境に投稿を控えたら
とんでもないことになってたのです…
どんどん撮ろうすみへい@sumihei とカノーん@HirosevenNkr #しなやかなフェス2018秋 pic.twitter.com/tW5pYmVzlw
— トモミン2.0@逢いにいくITセラピスト&iPhoneソーシャル講師 (@tomolabo_) 2018年10月8日
さてなぜでしょうか?
続きは長くなったので後編にて
ではでは♪
SNSを楽しく確実に活用できるともらぼを開催する
iPhoneソーシャル講師&逢いにいくITセラピストのトモミンでした
◆次回の大崎二人会は10・19
テーマは「情報整理力」です
◆次回の築地本願寺カフェは10・15→満席
■ともらぼ:https://tomolabo.info
よければいいね!、ツイート、よろしくお願いします~