そんなすごいことなんてできていない
自分のやっていることで人生が変わった?とか、人がガラリと変わったような数値や結果があって影響を与えたとかある?と問われることが度々あります。そんな風に言われても正直ない。だから仕方ないなあと思うのです。
全く自信を持って言えることがほどんどない、誇れるものがないから得意なことがわからないから、とりあえず好きと思ったことをすることで動くことができました。だからそう言われると自分を完全に否定されて価値のない人間と叩きつけられているように感じます。
年齢不詳を言い出した時にいろんな反応がありました、賛同してくれる人、全くわからないという人、確かにそう見えるねという人。今までないものとかそんなこと言われても興味ないと言われるのも当然なのです。誰もあまり言ったことがないから、だから伝えている、私自身今必死で生きているところなのです。
結果が全てだからちゃんと前を見ていく
正直年齢不詳だから人生変わったとかもないのです、年齢や見た目で損したことやからかわれたことはあるけど、いいことは言われたことはないし見くびられるられるだけ。でも自分の環境を変えたくても、変えられないのなら、自分のあり方だけでも変えていけばいいんじゃないかと。
夏からずっと5分間スピーチをやってきたのですが、残念ながら予選は通過しませんでした。どうしてダメだったのかははっきりとはわかりませんが、私の熱量が不足していたり実力が足りなかったのだなあと感じてます。
おはようございます
さて夏からやってきた講師オーディションですが
予選通過はできませんでした
自分の実力のなさを猛烈に実感しました
まあもうこれはすっぱり忘れて
自分のために5分間スピーチ&
200人チャレンジを続けて達成したい
とおもいます。
応援してくれた方ありがとうございました山田 トモミさんの投稿 2019年12月1日日曜日
だから年齢不詳の生き方でを伝えて人生が変わったとかいう人いる?と言われても、そんな人はいないしこれから自分の生き方で証明していきたいのですが、そこまで偉人でないといけないのならスピーチを話す資格もないのかなあ〜と思っています。
だから200人チャレンジなんてやってなければもっとひどい結果だったんだろうなと思うので、その点ではやってよかったし、協力してくれた人には本当に感謝しています。
ただ人ってすごいことばかりを聞きたいのかなあ〜という絶望感には襲われています。私でもできることがある、でもその結果はまだ出ていないし現在進行形で生きているところなのです。
何もないからチャレンジできる
失うものがないんだから、笑われてもこれからも必死で生きていくと思います。まだやるのかと言われても200人チャレンジは達成させるし、5分間スピーチを聞いてもらうためのイベントを1/20に開催します。
挑戦しかできない私ですが、それしかできないからやっていきます。
ではでは
”5分間スピーチを聞いてくれる人を大募集!”
↓↓↓
導入編・ステップ編・ジャンプ編
その11:ステップ編 12/17(火)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その11
その12:ステップ編 12/28(土)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その12
その13:導入編 1/21(火)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その13
その14:ステップ編 1/25(土)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その14
その15:導入編 2/18(火)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その15
その16:ジャンプ編 2/22(土)10時⬅️New
年齢不詳になりたいでしょうか?その16
その17:ステップ編 3/17(火)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その17
その18:導入編 3/28(土)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その18
ぜひ興味本位でご参加ください
新しいしごと始めました
ぜひ悩んでいる方相談ください
マノセラSNSパートナーサポート
全国各地でともらぼ開催やっていきますよ〜
お声がけあれば飛んでいきます
iPhoneソーシャル活用プロデューサー
&逢いにいくITセラピストのトモミンでした
■ともらぼ:https://tomolabo.info
よければいいね!、ツイート、よろしくお願いします~