ペライチ講座をしてわかったこと
ペライチは1ページで紹介できるツールで、HPよりも一つのことに特化して説明するランディングページに向いていると思います。とはいえ一つのことが自分のことという場合もあるので、自己紹介にも向いているなあと個人的には感じます。
HTMLなどの専門知識もいらないし、面白いツールなので講座をしたりしたけど完成するゴールにいけない人が多いのにも気づいて、3時間でペライチページを作るということを掲げたマンツーマン講座を始めました。
とりあえずペライチを完成させる、話はそれからだ
やってみるとみんな伝えたいのに、それをうまく言葉にできない人が多かったのです。だったら思いを聞いてそれをこっちでまとめてあげるといいんじゃないかと思ったのですがこれが意外とウケがいいんですよね〜実際ライターともまた違ったスキルが必要で、なかなかこれをもっと活かしていきたいなあと考え始めてもいました。
ただ私一人では限界がある。それだけをやっていくわけにもいかないし、どうせならできる人がいるなら一緒にやってみたいなと思うようにもなったのです。実際ペライチを3時間で作るためのスキルというのも必要だし、ポイントもあるので誰でもってわけにもいかない。
ペライチ大阪支部を作ろう
そんな時にマチコさんとちょうど東京で会う機会があり、話の流れでマチコさんだったらペライチ講座できるなあ〜とふと思いついたのです。
元からマチコさんが作った自己紹介のペライチは本当に素晴らしくて、私もすごく参考にしたところもありました。
自分の活動をまとめた、オレサイトを新たに作成。名刺代わりに、このページを見てもらったら私が分かるようにしました!
こんなサイトなら、ペライチの無料コースでできるよ!
トモミンと始めるペライチ屋、関西支部開設キャンペーン価格で5名様まで受付ます。要チェキラ!https://t.co/nx5dRIR5nE pic.twitter.com/FE87BR2Jbw— マチコ📪パーソナル演出家/アーユルヴェーダ活動家 (@mck_ayurveda) November 1, 2019
これを活かせばいいのになあと前から思ってたので、一緒に仕事としてやりたい!と声をかけたら乗り気になってくれたのです。マチコさんは大阪なので拠点が2つあった方がもっと広がるんじゃないかと。
マチコさん@mck_ayurveda とのペライチマンツーマン講座の打ち合わせはすごくあるあるーばかりで楽しかった!2人で意外に困ってる人のお役に立てたらいいなーワクワクだhttps://t.co/mxVRyCDyP3
— トモミン|年齢不詳でいいじゃない? (@tomolabo_) October 19, 2019
そしてそこから打ち合わせややり取りをしてデザインを考えてついに完成!ちょうど私が忙しいことが重なり、マチコさんが積極的に声かけてくれたのでとてもありがたかったです。お互いのバランスで助け合うの大事だし、そういう人と仕事をしたいですよね。
トモミンが始めた「ペライチ屋」の関西支部担当はじまりました!!
自分の紹介、活動、サービスの説明、webページがあったらいいのになあと思ってる方がいたら、ぜひご紹介ください~
今月、動画のお仕事がないので、がんばって営業します!よろしくお願いしまーす!https://t.co/6pqFdx6Sbc pic.twitter.com/HVx1ao9RoF— マチコ📪パーソナル演出家/アーユルヴェーダ活動家 (@mck_ayurveda) November 6, 2019
そしてついにペライチ屋として新たにスタートします!!
大阪支部発足キャンペーンで特別価格なのでぜひ東西ともにお声がけください!
お待ちしております〜〜
ではでは♪
”5分間スピーチを聞いてくれる人を大募集!”
↓↓↓
最初は直接でと思ったのですが、考えると予選は動画審査なのでzoomでみてもらってもむしろ良いのでは?と思ったのと遠方からの参加表明をたくさんいただいたのでzoomでもぜひお待ちしてます!!
導入編・ステップ編・ジャンプ編
その9:導入編 11/19(火)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その9
その10:ステップ編 11/23(土)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その10
その11:ステップ編 12/17(火)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その11
その12:ステップ編 12/28(土)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その12
ぜひ興味本位でご参加ください
LINEのオープンチャットの年齢不詳グループに入ってもらうととても嬉しいです!!
新しいしごと始めました
ぜひ悩んでいる方相談ください
マノセラSNSパートナーサポート
全国各地でともらぼ開催やっていきますよ〜
お声がけあれば飛んでいきます
iPhoneソーシャル活用プロデューサー
&逢いにいくITセラピストのトモミンでした
■ともらぼ:https://tomolabo.info
よければいいね!、ツイート、よろしくお願いします~