一度ですぐ活用できるともらぼセミナーを開催する
iPhoneソーシャル講師&セラピストの山田トモミです
そうそう新しいことが言えない
よく投稿とかブログで悩む人が
何を書いていいかわからない
というのをよく聞きます
確かにいつも新しいことが面白いことがあれば
いいかもしれないけど
そうじゃない時もある
自分が思っていうことでも
気づきはたくさんあるかもしれない
でも考えられないこともある
自分の大事な思いや気持ちは
そうそう変わるものでもないから
同じことを何度言ってもいいのではないかと思う
全く同じ文章だったりするのではなく
言葉を変えたり視点を変えたり
一つのことを深く考えてみたり
いろんな角度から繰り返しいうことで
思いがより深くなったり
その中で新たな気づきがあったりもする
写真を撮る時も
同じ場所を定点観測のように
撮っていたことがあったけど
毎回どこかしら違っていて
とても面白かったのを覚えてる
同じことでも必ず違う自分がいるってことかもしれない
ではシャラバイ♪
次回のともらぼは1/29になります
スマートフォンの撮影術&Instagramの最新情報を掴む
2/15の大崎二人会は
「ゆるコミニュティの作り方・続け方」
2/20は夜に
寒さ対策のセルフケアとGoogleサービスの活用
寒さ対策と久しぶりにGoogleについて話す
一人コラボです
デジタルとアナログの間を行き来する、
iPhoneソーシャル講師&セラピストの山田トモミでした
■ともらぼ:https://tomolabo.info
よければいいね!、ツイート、よろしくお願いします~