一度ですぐ活用できるともらぼセミナーを開催する
iPhoneソーシャル講師&セラピストの山田トモミです
音楽から離れていた生活
もともと音楽を聴くのが好きで
よくいろんなライブにも行っていたのだけど
忙しさにかまけて
しばらくの間音楽からずっと遠ざかっていた時期が
ずっと続いていた
なんとなくCDはもちろん
音楽配信もちょっと面倒くさいような気がしていたから
定額音楽配信サービスが増えてきた
でも時代はどんどん進んでいって
定額の音楽配信サービスが随分増えてきましたよね
興味はあっても
なんとなく躊躇してたのですが
ちょっとしたきっかけで
Apple Musicに登録してみたら
これがすごく便利で今ハマってるものの一つです
サービスはGoogleplaymusicやSpotifyなど
いろいろあるのだけど
Apple MusicはiPhoneを使ってると
アプリとして入ってるのでとても楽なのと
3ヶ月無料で視聴できるのがとても魅力
好きなアーティストはもちろんなのだけど
知らないアーティストだったり
ちょっと気になるけど買うまではいかない人も
定額になっていると
とりあえずダウンロードすることのハードルが低い
たくさん聞いた中で
知らなかった曲が好きになる
出会いもあるかもしれないし
容量さえ気をつければ
オフラインでも楽しめるのもいい
何よりもそうだ!私音楽が好きだったんだ
なんてことを思い出させてくれた
今年は音楽を楽しむことを復活する年になりそうです
ライブにも行きたいなあ〜と思う
ではシャラバイ♪
1/9 かきゆめコラボ〜2018新春の願い事を書く開催決定!
次回のともらぼは1/29になります
スマートフォンの撮影術&Instagramの最新情報を掴む
デジタルとアナログの間を行き来する、
iPhoneソーシャル講師&セラピストの山田トモミでした
■ともらぼ:https://tomolabo.info
よければいいね!、ツイート、よろしくお願いします~