体調が悪くなってました
最近体調ちょっと悪かったのですが、そんな時は自分でもわかるのでも倒れる前になるべく休まないとモードになります。無理にやっても全く作業が進まず全然ダメなのを痛感しているのにここ数日悪いスパイラルになってたので、すっぱり寝ました。これでもか!ってぐらい自分にして寝てなんとか切り抜けられたのですが、予定を何件かキャンセルしてしまったのは反省ばかりです。
昨日は帰ったとたん倒れこむように寝て、気づいたら朝でした。こんなに寝たのは久しぶりかも。色んな意味で疲れてたのかもしれません。さて今日も頑張ります。
— トモミン|年齢不詳になりたいですか? (@tomolabo_) 2019年9月19日
何人かに休め、立ち止まれと言われたのですが今月はコントロールが効かずにいまして、それがこの結果・・・来月からはまず休みの予定を立てると決めているので、同じ失敗をしないようにと考えてます。
繋がりが繋がりを生んでいく
フリーになったから体調には気をつけていたのですが、それでもそうなってしまうのは私の働き方に問題があるのだなと感じます。あと体調が悪いと本当に思ったように物事が進められないし、気分もすぐ落ち込みやすくなる。普段ならそんなに気にしないことでも、ものすごい気になったりいつまでも考えてしまったりとろくなことがないのでそういった意味でも気をつけないといけないですね。
まあ食欲は結構あったりもしてたので、それはまだよかったのですが・・
そんな状態の中、ちょっと嬉しかったことがありまして。最近タイムラインを見ていて、あれ?この人とこの人がつながっている??と思ったらきっかけは私じゃん!!と言う出来事が多々あり。8/26に行ったソニーシティ大崎の繋がりが広がっている!!!と。講演会別の人のイベントに参加してたり、価値観ババ抜きを依頼していたり(公開投稿ではないので引用は避けますが)みんなが勝手に繋がって交流している〜〜〜
SNSで深く豊かなコミュニティ作りの講演会が無事終了!
それってものすごく嬉しいし、私がそうあって欲しいものである「繋がりコミュニケーション」!!そんな出来事が続けてあったので、テンションが上がって、やる気が出てきたのでした。
ではでは

↓↓↓
最初は直接でと思ったのですが、考えると予選は動画審査なのでzoomでみてもらってもむしろ良いのでは?と思ったのと遠方からの参加表明をたくさんいただいたのでzoomでもぜひお待ちしてます!!
そして次回10/10の大崎二人会は年齢不詳
導入編・ステップ編・ジャンプ編
その6:ステップ編 9/28(土) 10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その6
その7:ステップ編 10/15(火) 10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その7
その8:導入編 10/26(土)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その8
ぜひ興味本位でご参加ください
LINEのオープンチャットの年齢不詳グループに入ってもらうととても嬉しいです!!
新しいしごと始めました
ぜひ悩んでいる方相談ください
マノセラSNS秘書サポート
全国各地でともらぼ開催やっていきますよ〜
お声がけあれば飛んでいきます
iPhoneソーシャル活用プロデューサー
&逢いにいくITセラピストのトモミンでした
■ともらぼ:https://tomolabo.info
よければいいね!、ツイート、よろしくお願いします~