実は怒りんぼう星人でした
意外といわれますが結構怒りっぽいです、え〜そんな風には見えないといわれますがすぐ怒ります。家族や親しくなればなるほどすぐ怒るよね〜と言われたりします。そう瞬間湯沸かし器のように。
怒りというのは相手に対して期待してたり、自分が傷つけられたと思うから怒るのだと言われます。今だとその意味もわかりますが、以前は自分の感情に任せて怒っていたことが多かったのでいつまでも怒っている状態。自分も相手も傷つけて誰も幸せになれない。
結構それがいろいろな失敗の元になっていたと思うのです。
怒りの感情はお早めに
今は怒ってしまうことは仕方ないと思うのですが、人間だからそうもいかないことも。我慢することはできないからなるべく早くこの感情を鎮めるにはどうしたらいいかをまず考えるようにしてます。まずは冷静になる・・ってのができれば苦労はしないので
- なるべくその場から離れる。
- それが無理なら深呼吸をする
- それも無理なら一通り怒ったと意識する。
これをなんとか心掛けています。怒りからは何も生まれないから、早めに解決したほうがいいと。
でも前よりはあまり怒らなくなりました。大人になって丸くなったというよりも、諦めてしまったり興味がないと思ってしまうほうが多くなったからかもしれませんが・・怒りというよりもすぐ悲しくなってしまいがちな今日この頃です。
ではでは

↓↓↓
最初は直接でと思ったのですが、考えると予選は動画審査なのでzoomでみてもらってもむしろ良いのでは?と思ったのと遠方からの参加表明をたくさんいただいたのでzoomでもぜひお待ちしてます!!
そして次回10/10の大崎二人会は年齢不詳
導入編・ステップ編・ジャンプ編
その6:ステップ編 9/28(土) 10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その6
その7:ステップ編 10/15(火) 10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その7
その8:導入編 10/26(土)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その8
ぜひ興味本位でご参加ください
LINEのオープンチャットの年齢不詳グループに入ってもらうととても嬉しいです!!
新しいしごと始めました
ぜひ悩んでいる方相談ください
マノセラSNS秘書サポート
全国各地でともらぼ開催やっていきますよ〜
お声がけあれば飛んでいきます
iPhoneソーシャル活用プロデューサー
&逢いにいくITセラピストのトモミンでした
■ともらぼ:https://tomolabo.info
よければいいね!、ツイート、よろしくお願いします~