巻き込み力に乗っていく
最近1ヶ月前にとある朝活に参加してから
いろんなことの加速度が高くなりました

新しい繋がりが増えたり
イベントに参加したり
コラボイベントが生まれたり
講師オーディションに出ることになったり・・
何に参加するのか
何が開催されるのか
わけがわからなくなったり
スピード感が一緒なので
物事が決まるのも早い
その流れは関係なく
どんどん広がってるのです
最初は巻き込み力の強い人が
提案してくれたものに
自分はやらないけど
誰かがやってくれるなら
応援したい・とりあえず参加したい
という人が多かったのですが
だんだんと参加しているうちに
自分自身がやってみたいという
考えに変わっていってるのです
1対1対1の良さを知る
人を巻き込んで繋がっていく
そうすることが
少しずつできるようになってから
自分一人でやるよりも
誰かに頼った方がいいというのが
しっくりくるように
なってきました
例えば今までは1対1で
打ち合わせをした方が
じっくりその人と向き合えると
思ってましたが
そうじゃない方が
うまくいく場合も最近あるのです
第3者も参加してくれると
客観的な立場で見てくれて
いい方向に導いてくれたり
2人より良い広がりになる
それでもいいんだ
という選択が多いと
自分の可能性が広がる気がする
そんな思いを深くした
とにかく濃い1ヶ月でした
ではでは☆
新しいしごと始めました
ぜひ悩んでいる方相談ください
マノセラSNS秘書サポート
9/29大阪でともらぼ開催決定
全国各地でともらぼ開催やっていきますよ〜
お声がけあれば飛んでいきます
iPhoneソーシャル活用プロデューサー
&逢いにいくITセラピストのトモミンでした
◉トモミンのちょっといいメルマガ
不定期配信中
登録はこちらから
■ともらぼ:https://tomolabo.info
よければいいね!、ツイート、よろしくお願いします~