◯◯って呼んでください!
人に呼んでもらいたい
呼び名をいうのって
ちょっと厚かましいかなと
思ったりもするんですが
SNSなどネットを介してだと
あの人はこう呼んでるし
あっちではこうだし
〜さん付けするとかしないとか
まだ会ったことないのに
馴れ馴れしいからなとか
色々考えたりするので
先に言ってもらった方が
安心したりします
前はそれに気づかなかったのですが
初めて自分からトモミンと名乗った
カナダのロッキーとのやりとりから
名前の大切さって
改めてわかったような気がします
だからトモミンって呼んでください
さん付けはいらないんで!!
呼ばれるとそうなる
そう言って一年ぐらい経ちましたが
名前の力ってすごくて
トモミンって呼ばれることも多くなり
呼ばれるとトモミンっぽく
なるんですよねこれが
あだ名でなくても
名乗るってすごく大事で
いってるとそうなってくのです
ここ数年
iPhoneソーシャル講師とも
名乗っていたのですが
ちょっと変わる時期でそろそろ変えたいと
モヤモヤ思っていたので
“iPhoneソーシャル活用プロデューサー”
と名乗ります!
ともらぼで教えるだけでなく
SNS発信の個別サポートも
はじめているので
名前をつけて
そうなっていきたいなと思います
7/21は福岡
9/29大阪でともらぼやります
全国各地でともらぼ開催やっていきますよ〜
ではでは☆
SNSを楽しく活用できるともらぼセミナー主宰
&逢いにいくITセラピストのトモミンでした
◉トモミンのちょっといいメルマガ
不定期配信中
登録はこちらから
■ともらぼ:https://tomolabo.info
よければいいね!、ツイート、よろしくお願いします~