結構聞かれた質問
5/26に大阪でセミナーをするのですが
場所は平野区の入船温泉の2FのイベントスペースMotto
で開催します
結構聞かれているのが
なんでそんなところでやるの?
今までは心斎橋とか大阪の中心で行ってきたので
そういう声も聞くのもあるかもしれません
地方でともらぼをするときは
つながりをより大事に考えてきました
今までもたまたまご縁のあった場所が
中心が多かったというだけなのです
日本一のエンターテイメント銭湯を目指す
私が入船温泉を知ったのは
ツイッターの繋がりで
いろんな人がやたらリラクゼーションをしている
しかも東京から!
というのに興味を持ったから
ただの銭湯ではなく
「日本一のエンターテイメント銭湯」を目指している
なんかかっこいいし面白いなあと
いつか行ってみたいと思うようになったのです
そうしたら入船温泉の2Fの空きスペースを改築して
イベントスペースを作るという
クラウドファンディングを知って
もうすごい勢いでみんなが支援し
盛り上がってる姿を見て
なんか楽しそうだなと
私もわずかながら支援をさせていただきました
200%以上の達成率を収め
しかも作業も全部みんなで行う
みててワクワクすることばかりだったのです
イベントスペースの料金も
400円の入浴料を払えばいいと
何もかも破天荒で面白い!!
だからこそ
ここで私もセミナーをしてみたいなと
単純に思ってしまったのです
場所がどこかもよく分からぬまま・・・
でもこれは私にとっても挑戦
初めてのところで
あまり誰も私を知らない人ばかりの環境
今までの大阪のセミナーでも
初めてのことばかりだけど
一連の挑戦を見ていて
自分もやってみたくなったのです
内容はともらぼでは定番だけど
最新情報を伝えまくりの
凝縮した時間で喋っていきます!!!
まだまだ全然人が集まってませんが
きてもらいたいです
*大阪でともらぼ開催*
◉5/26 大阪ともらぼ3本勝負in入船温泉Motto
そして今日からまたまた
新しいクラウドファンディングを入船温泉でスタートしているので
こちらもチェックしてみてください
MOTTOのテーマソングを作ろうというプロジェクト
これまた楽しそう
オーナーのガクさんは
ミュージシャンと銭湯経営をしている
かっこええ人
お会いできるのも楽しみにしてます
ではでは☆
SNSを楽しく活用できるともらぼセミナー主宰
&逢いにいくITセラピストのトモミンでした
◉5/21 ブログを書いたからには読んでもらおう〜知っておくといい書き方と発信のコツ
*大阪でともらぼ開催*
◉5/26 大阪ともらぼ3本勝負in入船温泉Motto
◉トモミンのちょっといいメルマガ
不定期配信中
登録はこちらから
SNSや目標設定を一緒にやっていって
わからないことを教えていく場所です
オンライン学び場〜ともらぼじゅくはこちらから
■ともらぼ:https://tomolabo.info
よければいいね!、ツイート、よろしくお願いします~