ブログ毎日書いてます
たくさんのブログ論の一つに
ブログを毎日書いたほうがいいか?
と言う論争が度々あったりします
わーっとブログ毎日書けば人生が変わる
書かないとだめだとか
みんなが言い出したかと思うと
ブログを毎日書くってどうよ?
毎日書く必要はないとか
なんてことも流れたりして
正直そんなのに答えはないと思います
と言うかどっちでもいい
わかってるのはブログを毎日書くことが
別に偉いというわけではありません
イトーちゃんの記事を見て改めて考えました
ブログは毎日書くべき論はあるしそれはそれで効果は高いのだと思います。でもボクがおススメしたいのは伝えたい気持ちが高まった時に書くスタイル。そのために日常からいろんなことにアンテナを張っておきたいものですね。#はてなブログhttps://t.co/hYobK9dDic
— イトーちゃん (@SOMASOMA0416) 2019年5月9日
変わりたかった自分
私がブログを毎日書こうと思ったきっかけは
ブログを毎日書くと人生変わるよ
という記事が多く流れていた頃でした
人生が変わるかどうかはわからないけど
書くことでどうなるのか感じてみたかったのです
劇的にではないけど
何か変わりたかった
それまでも気持ちが高まったときには
ブログを書いていたつもりでしたが
高まってもまあいいかーと流していた
自分がちょっと嫌だったので
私には無理やりでも決めたほうが
向いているかと思ったのです
これがいいかどうかということではなく
自分でちゃんと考えて決めたことが
大切なんだと思います
書いてみてどうなったか
正直毎日書くからって
何か変わったかということは
そんなにはないけれど
その頃ちょうど一人暮らしも始めたので
誰かと話すことが少なくなったから
誰かに向かって話す機会として
ブログがあったのも
私の精神的な安定になったのかもしれないと
今になって思ったりします
結局どっちがいいかとか
そもそもブログ書いたほうがいいかとか
答えなんてないのです
みんなのいろんな意見を聞いて
自分で感じて選んでいくこと
それができていればいいんじゃないかと
ではでは☆
SNSを楽しく活用できるともらぼセミナー主宰
&逢いにいくITセラピストのトモミンでした
◉5/21 ブログを書いたからには読んでもらおう〜知っておくといい書き方と発信のコツ
*大阪でともらぼ開催*
◉5/26 大阪ともらぼ3本勝負in入船温泉Motto
◉トモミンのちょっといいメルマガ
不定期配信中
登録はこちらから
SNSや目標設定を一緒にやっていって
わからないことを教えていく場所です
オンライン学び場〜ともらぼじゅくはこちらから
■ともらぼ:https://tomolabo.info
よければいいね!、ツイート、よろしくお願いします~