一度に全てはできない
人に何かを見せようと思ったり
何かを伝えようと思うとき
ちゃんと見せなきゃ
ちゃんと全部伝えなきゃ
と思いがちになる
でもなかなか人は
完璧にすることはできないし
完璧に受け取ることもできない
もし完璧にしたつもりでも
誰かに伝えたら
またこうすればよかった
ああしたらよかったという
気持ちが湧いてくる
ともらぼでも
毎回そんなことを感じたりします
完璧な人間になれないからこそ
伝えることで新しいことや感情か
出てくることは多くて
逆に一人で悶々と考えていても
行き詰まってしまう
一瞬これでいいのかって
一度は自分の中に問いかけることもあるけど
とりあえず出してみる
そんなことが少しは
できるようになってきました
まとまらないことや気持ちを
伝えられるひとになりたい
それが自分を出す
1つの形なのかもしれない
ではでは☆
SNSを楽しく活用できるともらぼセミナー主宰
&逢いにいくITセラピストのトモミンでは
◉4/23頭活2019その2
◉5/21 ブログを書いたからには読んでもらおう〜知っておくといい書き方と発信のコツ
*大阪でともらぼ開催*
◉5/26 大阪ともらぼ3本勝負in入船温泉Motto
◉トモミンのちょっといいメルマガ
不定期配信中
登録はこちらから
SNSや目標設定を一緒にやっていって
わからないことを教えていく場所です
オンライン学び場〜ともらぼじゅくはこちらから
■ともらぼ:https://tomolabo.info
よければいいね!、ツイート、よろしくお願いします~