伝わってるようで伝わってない
昨日自分の思考や知ってることを
言語化するということを書いたのですが
[tomolabo url=”https://tomolabo.info/omo381/”]
自分のことや仕事に関しても
ちゃんと伝えられてないな
ということをすごく感じてます
もちろんブログや投稿をみてくれたり
実際会った人は
わかることもあるとおもうのですが
わたしに初めて会う人や
どういう人かがわからないひとに
いきなり自分のことを伝えるときに
結構時間がない時もあるので
難しいところです
名刺だけだと伝わらない
名刺はとても大切なのですが
iPhoneソーシャル講師と
逢いに行くセラピストとして
活動をまんべんなく伝えるのは無理なので
自分の自己紹介ページを
別で作ってみました
https://peraichi.com/landing_pages/view/tomolabo
改めて制作すると
自分の歴史や思いとかが
振り返ることができて
とてもよかったです
あと今更ですが1ページで伝えるのは
大変だけどシンプルに伝える
ことを意識できますし
最近ペライチ作成にはまっているので
いろいろ作成中なトモミンなのでした〜〜
ではでは☆
SNSを楽しく活用できるともらぼセミナー主宰
&逢いにいくITセラピストのトモミンでした
◉5/21 ブログを書いたからには読んでもらおう〜知っておくといい書き方と発信のコツ
*大阪でともらぼ開催*
◉5/26 大阪ともらぼ3本勝負in入船温泉Motto
◉トモミンのちょっといいメルマガ
不定期配信中
登録はこちらから
SNSや目標設定を一緒にやっていって
わからないことを教えていく場所です
オンライン学び場〜ともらぼじゅくはこちらから
■ともらぼ:https://tomolabo.info
よければいいね!、ツイート、よろしくお願いします~