一度ですぐ活用できるともらぼセミナーを開催する、iPhoneソーシャル講師の山田トモミです
たまに聞かれる質問で
「アンドロイドなのですが講座に参加したいのですか?」と言われます
基本的には私はカメラ講座をやるときは
使い方もアプリの紹介もiPhoneがベースなので
望んでることには答えられないかもしれません
なんでアンドロイドは教えないんですか?といえば
単純にもってないからというのもありますが・・
写真を撮るにあたっては
正直スマートフォンなら教え方は変わりません
ただアンドロイドはメーカーや機種によって
機能や特徴が全く違います
それを一つ一つ把握するのは難しいですし
教えきれないのです
iPhoneは4でも4Sでも5でも5Sでも
だいたいの仕様は変わりません
だから教えやすいのです
といってもiPhoneが一番いいというわけではないです
アンドロイドは実に日本人にあってるというか
いろんな親切で多彩な機能がが満載ですし
シンプルなiPhoneだと物足りないひとも多いと思います
携帯にだって携帯のよさがあります
自分にあったものをつかえばいいのです
大事な所は何を使うかではなくてどう使うかなのですから
でもアンドロイドでも参加したい人がいたら
その人にあわせて講座の内容を変えるだけなので
参加は全然大丈夫ですし
過去にそういうひともたくさんきていただきました
なので聞いてもらえるのが一番かもしれませんね
毎月恒例の講座は継続していきます
3/25 ともらぼショートレッスンその3~iCloudでクラウドを理解する第一歩にしよう
8/20 【夏だ!祭りだ!】ともらぼトークライブ~山田トモミはどうやってソーシャルライフを築いてきたのか?
デジタルとアナログの間を行き来する、iPhoneソーシャル講師&リフレクソロジストの山田トモミでした
■ともらぼ:https://tomolabo.infoアドレス変更してます