ありえない失敗からのスタート
今朝とんでもないことをやらかしまして
なんと左右違う靴を履いてきてしまったのです!!
気づいたけど時間的に引き返ぜす
全く形状が違うので非常に歩きにくい!!
朝焦ってたとはいえ
この事実に愕然としたと同時に
すぐに投稿しちゃいました
今ものすごくショックなことが起きたのですが、靴を左右間違えて出勤の6連勤目の朝です。#人生初
— トモミン|逢いにいくITセラピスト (@tomolabo_) February 10, 2019
これはみんなに同情を引きたいとか
そういうわけではないのです
前もこんなことあったけどね…
[tomolabo url=”https://tomolabo.info/omo139/”]
今は家族とも住んでないので
誰かにすぐに話すことができません
誰でもいいから話したいというわけでもなく
わたしを知ってくれてるひとに
聞いてもらってすごい!とかじゃなくて
えー!とか笑ってもらって
自分の心を昇華したいのです
失敗をネタにしてしまう
自分のミスや失敗を指摘されたり
いわれるとやっぱり一度は落ち込みます
その前に自分でネタにして
発信してしまいたい
そういえる環境があるって
ありがたいことなのです
どうしてもマイナスのことって
隠したりいいたくないけど
言ってしまったらいいし
ありのままを伝える一歩にもなります
失敗はみんなに伝えてこそ
次に進めるのだなと感じるから
時にはどうしてもいいたくない失敗や
挫折もあるかもしれない
でもすぐには話せなくても
何年先でもいいから話せるようになれば
それでいいんだと思います
ではでは♪
SNSを楽しく活用できるともらぼセミナー主宰
&逢いにいくITセラピストのトモミンでした
◉2/18 ブログを毎日書きつづけるための習慣&書き方実践方法in坂戸
気軽にSNSの質問ができる
オンライン学び場〜ともらぼじゅくはこちらから
■ともらぼ:https://tomolabo.info
よければいいね!、ツイート、よろしくお願いします~