無理なときは無理な結果になる
ちょっと今日は体調不良気味で
でも風邪というわけでもない
そんな時もあります
少しでも色んなことを進めたいと
ホームページの作業をしていたのですが
あるところでどうもうまくいかない
何回やってもエラーがでる
おかしいなおかしいなとおもっていたら
原因はただのスペルミスでした…
普通ならすぐ気付くミスなのに
全然気づかなかった
一生懸命やってるのに
時間が無駄に過ぎていく
優先することはなにかを
しっかりと考えないと
もったいない気がしてます
気持ちは焦っても
メリハリをつけて
パワーの出しどころを考えないとな
そんなことを考えた1日でした
ではでは☆
SNSを楽しく活用できるともらぼセミナー主宰
&逢いにいくITセラピストのトモミンでした
◆11/27 ブログを毎日書き続けられるための習慣&書き方実践方法
〜毎日ブログが書けるようになった秘訣と
現役WEBライターの文章ワークのコラボ講座
→満員により2名増席!!
◆次回の大崎二人会
テーマは「情報整理力」です
◆次回の築地本願寺カフェは11/18→満席
■ともらぼ:https://tomolabo.info
よければいいね!、ツイート、よろしくお願いします~