最初の一歩を踏み出したい
最初の一歩を踏み出すというのは
とても難しいです
一歩を踏み出せなくて
動けないでいる人も多い
一歩踏み出せば
二歩三歩はあっという間と
言われたとしても
それでも踏み出せない
一歩を踏み出すには
いろんなことを考えます
果たして大丈夫なのか
失敗したりしないのか
なにより自分にはやろうという
その覚悟があるのか
なんですがわたしの場合は
あまり何も考えずに
思わず一歩踏み出してしまうことが
多かったりします
踏み出してから
いろんなことを考えだす
そんなことをしてる間に
覚悟ができていたりする
いろんなことは後からついてくる
結果なんてすぐでるかなんて
本当はわからなくて
昔あの時やってたことが
今に繋がってるってことも
あったりするのだから
ではでは☆
SNSを楽しく活用できるともらぼセミナー主宰
&逢いにいくITセラピストのトモミンでした
◆11/27 ブログを毎日書き続けられるための習慣&書き方実践方法
〜毎日ブログが書けるようになった秘訣と
現役WEBライターの文章ワークのコラボ講座
◆次回の大崎二人会は10・19→延期になりました
テーマは「情報整理力」です
◆次回の築地本願寺カフェは11/18
■ともらぼ:https://tomolabo.info
よければいいね!、ツイート、よろしくお願いします~
[…] iPhoneソーシャル講師&逢いにいくITセラピス… 50 shares覚悟は後からついてくるhttps://tomolabo.info/omo243/最初の一歩を踏み出したい 最初の一歩を踏み出すというのは とても難し […]