みんなそれぞれの顔を持っている
私はITセラピストかつiPhoneソーシャル講師です
それだけでなくて
母親だったり音楽が好きだったり
いろんな顔を持ってます
誰だっていろんな顔を持っていて
ある部分を見せなかったり
見せたりして過ごしていることも多いです
昔から全部混ぜて自分を表現するのが苦手で
きっちり顔ごとにSNSは分けたい
だからアカウントを複数持っていることが
どのSNSでも当たり前でした
そうしないと心のバランスが取れなかったからです
全部混ぜこぜでも自分
ここ最近ようやく
全部を混ぜてもいいように思えてきました
いろいろあるけど全部それも自分
どう私を見てもらえるかは
自分が決めるのではなくて
相手が感じること
全部見てくれる人もいると思うし
ある部分だけの顔を
付き合っていきたい人もいる
それで別にいいと思う
こう思えるようになったのは
自分の中で大きな変化です
どうあろうと
自分は別に自分だから
ではでは♪
SNSを楽しく確実に活用できるともらぼを開催する
iPhoneソーシャル講師&逢いにいくITセラピストの山田トモミでした
8/20 イベントの盛り上げ方in坂戸
8/23 大崎二人会〜上昇力を身につけよう
8/27 築地本願寺カフェのつどいvol.5
8/27 ユメカタお茶会super
■ともらぼ:https://tomolabo.info
よければいいね!、ツイート、よろしくお願いします~