SNSを楽しく確実に活用できるともらぼを開催する
iPhoneソーシャル講師&セラピストの山田トモミです
飽きっぽい性格
私はかなり飽きっぽい性格です
こういうと意外に思う人もいるのですが
いろんなことを続けていることと
飽きることはちょっと違うと思います
と言うか続けられないのが
すぐ飽きちゃうから〜というのは
それを原因にしてるからと思います
飽きてしまわない二つの方法
同じことを何度も繰り返しやることが苦手なのです
もちろんそうしなければいけない仕事もあるので
そういうのは向いてないということなんですよね
これを克服しようとする方法としては
まず繰り返しやってるという意識をなくす
→習慣化するというようにしてく
繰り返しやってることすら気づかないで
当たり前になっていけば
嫌という意識はなくなります
もう一つは毎回ちょっとづつ違うことをする
毎回全く新しいことをするというのは
結構大変なのですが
前やったことよりもやり方を変えてみたり
言い方を変えてみたりする
どうやったらいい方向になるか
それを考えていけば
やろうと思わなくても
自然にそういう風になると思います
というか毎回同じことができなくなります
セミナー講師もセラピストも
毎回全く同じことをすることができない仕事です
ではでは♪
大崎二人会は次回5/17テーマは腸内環境を整えよう〜腸活のススメ
デジタルとアナログの間を行き来する、
iPhoneソーシャル講師&セラピストの山田トモミでした
■ともらぼ:https://tomolabo.info
よければいいね!、ツイート、よろしくお願いします~