デジタルとアナログの間を飛び回る、iPhone講師&リフレクソロジストの山田トモミです
よくセミナーでの感想で聞くのが
こういうiPhoneの使い方があるとは思わなかったとか
セキュリティってただ防げばいいとおもってたとか
アプリっていっぱいあってよくわからないからつかってなかったとか
自分が思ってもみなかった、目からウロコでしたと
いわれることがあってそれはとても嬉しい
でもこういうことに限らず
思い込みで自分の考えを固定化すると
いろんな可能性を自分で封じこめてしまうじゃないかとおもう
そうだとおもっていた、というのは
ある意味楽なことだし続けていけば
少しは困っても止まってしまうわけでもない
でもその考えを少し変えてみて
もっと違った考えがある
今の状況を変えてみたいと思うと
自然に世界も変わっていくような気がする
そんなに大げさなことからでなくて
自分の身の回りや使っているものから
枠を外してあげると
より楽しくなるとおもいます
そんな意味でわたしのセミナーにきたひとには
少し固まった概念をちょっとでもゆるめられたらなと
最近考えたりもしてます
11月もセミナー開催します
11/9 無農薬栽培で育てた有機野菜を使用したイタリアンレストランのランチ&iPhone写真教室
ランチセミナー第二弾
美味しい料理で美味しい写真を撮っちゃいましょう
11/10 Facebookのこれだけは押さえておきたい最新セキュリティ講座
もうすこしワンランク上のセキュリティを知りたいひとに
11/21 今さら聞けない超初心者のためのTwitter講座
今さらだけどTwiiterについて学んでみるのはいかがでしょうか
■ともらぼ:http://tayutai.com/teaching