選んでる場合ではないのだけど
結婚して母親を亡くした後は、早朝のバイトを2つ掛け持ちして、昼間は自分の仕事ともう一つ仕事を開いているときにして、家事と掃除は全部やって、今より一番ハードな時期がありました。(よく倒れなかったものです)
じっとしていると悲しくなるのもあったし、お金にも困ってたし、仕事は自分が何とかできそうなことをがむしゃらにやるしかなかった。働き方とか生きがいとかそんなことを考えては生活がどうにもならない、とにかく借金と食費だけでもなんかしないとということだけで。
自分のために働くということをあまり考えたことがなかったのです。
ただ去年からフリーになった時も決めたのですが、自分のやりたくないことはやらないと決めてしまったのです。だから本業以外のバイトみたいなこともやらないと決めたのです。
今は仕事の状況が結構厳しい日々です、だからこそ依頼がきたら何でもいいからとりあえず受けてみたらいい。今までのわたしだったら背に腹は変えられないという意識が最優先でした。
あるとき仕事に依頼をしてくれた方がいて、ただそれは出来るだろうけどそんなにやりたくない仕事でした。やれば楽になるかもしれないけど、心が辛くなると思って断ってしまったのです。その時はこれでよかったのかと思ったのですが、やっぱり断ってよかったとそう思えるのです。
ではでは⤴︎
SNS活用ディレクター
&逢いにいくITセラピスト&年齢不詳トモミンでした
5/28(木)さるっちゃまんとzoom飲み会アゲイン(申し込み22日まで!!)
https://www.facebook.com/events/536679227022899/
★愛されタイムライン〜会ってない人にも友達になってもらえる人
★ペライチを3時間で完成させる!〜ペライチ屋東京&大阪支部やっています
ハンドリフレやヘッドリフレを学びたい方がいらしゃったら、ぜひやってみませんか?マンツーマン形式の募集は今年のみの募集となります。
★ハンドリフレ&ヘッドリフレ講座〜マノセラ
導入編・ステップ編・ジャンプ編
その22:導入編 5/23(土)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その22
その23:ステップ編 6/16(火)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その23
その24:ジャンプ編 6/27(土)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その24
ぜひ興味本位でご参加ください
よかったらいいね!やシェアよろしくお願いします!