一度ですぐ活用できるともらぼセミナーを開催する、iPhoneソーシャル講師の山田トモミです
引越しをしてから2ヶ月ほどが経ちました
おちついた?とよく聞かれますが
落ち着いてますがあまり満喫してはいません(笑)
さて引っ越して変わったことの一つに
テレビがなくなったというのがあります
もともとテレビはほとんど見なくなっていたのですが
やっぱり全く見れないとなるとちょっと違ってきます
以前はかなりのテレビっ子だったので
結構驚かれたりもして
(最初に書いてたブログはテレビ番組のことだったり)
でも正直見る時間もないし
見ると他のことがなにもできなくなってしまうので
そちらのデメリットのが大きかったりします
そこまでみるものがないというのもあるし
実際なくて困ったことはありません
ニュースや情報はもともとネットで収集してるし
最近一番よく見るニュースアプリかもしれません
簡略した記事内容がすぐわかるので
それだけでもわかりやすいです
動画が見たければこんな配信もあります
それでもどうしてもみたければ
いろんなところを探したり(ゴニョゴニョ)
テレビ局でもアーカイブ放送してるところもあるし
もしダメなら友達にお願いすればいいことなので
今はテレビは見ないでYouTubeなどの
動画配信をチェックするひとも多いですよね
たまにはみますが動画だとまた集中してみちゃうので
どうもわたしの生活には合いません
とはいえ音が欲しいときもあります
そんなときはよくラジオを聴いてます
何かをやりながらにはぴったりです
ラジコはもう定番ですよね
パソコンでもiPhoneでもいいし
公式とも連動してるので流れてる曲もわかるし便利
こちらは各地方のFMや外国のラジオも聞けます
待ち受け画面も選べるのもいいですよ
ってなことをラジオを聞きながら書いてみました
テレビを見る時間をやめて
他のためにつかってみると
いい時間が過ごせるかもしれませんね
デジタルとアナログの間を行き来する、
iPhoneソーシャル講師&セラピストの山田トモミでした
■ともらぼ:https://tomolabo.infoアドレス変更してます
よければツイート、はてブよろしくお願いします~