いろいろありがとうございます
前回のブログをたくさんの人が見ていただいたようで本当にありがとうございます。コメントやいろんな励ましのメッセージをいただいたりして、こんなこと書いちゃっていいのかな?と思ってたんですが、自分としては書いてよかったなとは思ってます。
1日で人生について考えさせられてしまった
状況はそんなに変わってないし、結論も出てないし、身体も気になると気になってしまうしそうでなければ気にならないしなのですが、やっぱり10年後は考えたいしワクワクしていたいなと感じました。結果がどうであれ。
僕の生きる道は運命的なドラマ
昔草彅くんが出演した「僕の生きる道」というドラマを知ってますか?そのドラマにめちゃくちゃはまったことがありまして。もうこんなドラマを夢中になってみたことがなかったし、そのあと草彅くんをかなり追いかけていった時期もあったぐらいです。「世界に一つだけの花」が主題歌で有名だとは思いますが。
⇧
もちろん持ってます
あらすじは
草彅さんが演じる「中村秀雄(ナカムラヒデオ)」は進学高校の生物の先生。
28年間平凡に生きてきたある日の健康診断で「余命1年」と宣告を受けます。
余命1年と宣告された中村秀雄は自身の人生に後悔し、絶望し、死の恐怖から逃れるために自殺未遂まで起こします。奇跡的に一命を取り留めた彼は母の言葉から「残りの人生を後悔のないように生きる」と決意し、
最愛のパートナーやクラスの生徒などと共に「最期の日」を迎えるまで彼は精一杯後悔のない人生を過ごしていく。
いやあこれだけでも思い出して、泣けてくる・・
でもこのドラマは悲劇というより希望のドラマ。この時期毎日の生活を育児と家事に追われて過ごしていた自分を見つめ直す機会にもなりましたし、これが今考えると、自分の人生を考えるきっかけになって人間関係も多く変わりましたし、現在の状態につながるポイントになったのは間違いなのです。(もし機会があれば是非見てもらいたい)
そんなことを急に思い出したりしました。
自分の人生を生きる、という言葉はいろんな人がいってますしみんなそうありたいと思っていると思います。こういう状態だからというわけではなくて、最近もうずっと考えていることです。年齢不詳というのもその中からできてきたワードなのです。
今の気持ちをうまくいうことができないし、なんとなく考えや思いはまとまってないのですが、自分を大切にする。ということから考えていこうと思います。
ではでは♪
”5分間スピーチを聞いてくれる人を大募集!”
↓↓↓
最初は直接でと思ったのですが、考えると予選は動画審査なのでzoomでみてもらってもむしろ良いのでは?と思ったのと遠方からの参加表明をたくさんいただいたのでzoomでもぜひお待ちしてます!!
導入編・ステップ編・ジャンプ編
その9:導入編 11/19(火)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その9
その10:ステップ編 11/23(土)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その10
その11:ステップ編 12/17(火)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その11
その12:ステップ編 12/28(土)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その12
ぜひ興味本位でご参加ください
LINEのオープンチャットの年齢不詳グループに入ってもらうととても嬉しいです!!
新しいしごと始めました
ぜひ悩んでいる方相談ください
マノセラSNSパートナーサポート
全国各地でともらぼ開催やっていきますよ〜
お声がけあれば飛んでいきます
iPhoneソーシャル活用プロデューサー
&逢いにいくITセラピストのトモミンでした
■ともらぼ:https://tomolabo.info
よければいいね!、ツイート、よろしくお願いします~