個人の感想です
これ結構前からずっと気になってたんですが、お家にいることが増えると多くなるのか最近やたら見るんですよね、例のニュータイプの診断系の投稿が。
診断系のアプリがうんたら〜と言うといろんな騒ぎが起きて、ちょっと嫌になってしまうので、あくまで個人の感想のみを書いていくので、私はわかってやってるから〜とかいう意見は不要ですのでご了承ください。
ちょっと最近の診断系は角度が変わったらしくて、それをタップしてもすぐに個人情報とかログインに行かないでゲームのところにいくようになってます。
こんな風に書いてあって、ゲームをしなければまあ個人情報は大丈夫ですよ〜と言うように書いてますので、大丈夫なのか大丈夫じゃないのかと聞かれたら絶対大丈夫とも言えないし絶対大丈夫じゃないとも言えないのですが。
LOLって書いてあるのに、タップするとvonvonと診断系の有名な会社のプライバシーポリシーになってるのがすごく気になるんですよね・・・ああ個人の感想ですから。
なんというかもやもやする感じのところにはあまり手を出したくないなという感じです、個人情報うんぬんよりもね、これをほいほいやるのにzoomは危ないからやめとくっていう人はちょっとどうなんだろう??ちゃんちゃらおかしいな〜なんて思う個人の感想です。
そもそもわー当たってるとか言ってますが、ただのプログラミングですからねこれ。そんなんで面白がるのって・・なんて思ってしまうのも個人の感想です。
なので気にしないでください。いや本当。
これをやると他の人にも迷惑がとか言わないんでね・・いやほんとに
ではでは⤴︎
SNS活用ディレクター
&逢いにいくITセラピスト&年齢不詳トモミンでした
*LINE公式アカウント講座
4/25(木)10時
https://www.facebook.com/events/222913098927601/
*ペライチ簡単基礎講座
ペライチを作ってみたい!という方にその特徴と機能をご紹介し、「ペライチ屋」として作成してきたノウハウをご案内していきます。
4/13(月)16時
https://www.facebook.com/events/217138932834210/
*zoom機能を知ろう
zoomを利用してみたい、自分でできるの?という方にzoomの設定の仕方や機能を紹介します。
4/13(月)13時
https://www.facebook.com/events/622547481660359/
4/21(月)17時
https://www.facebook.com/events/828706740970742/
導入編・ステップ編・ジャンプ編
その22:導入編 5/23(土)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その22
その23:ステップ編 6/16(火)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その23
その24:ジャンプ編 6/27(土)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その24
ぜひ興味本位でご参加ください
★ペライチを3時間で完成させる!〜ペライチ屋東京&大阪支部やっています
ハンドリフレやヘッドリフレを学びたい方がいらしゃったら、ぜひやってみませんか?マンツーマン形式の募集は今年のみの募集となります。
★ハンドリフレ&ヘッドリフレ講座〜マノセラ
よかったらいいね!やシェアよろしくお願いします!