大崎二人会も2019年ラスト開催
『格言力』という単語はかわべゆういちさんのオリジナル。そして今までも何回も開催されている人気コンテンツ「格言力を身につけよう」を今回大崎二人会で開催。2回目の開催となりました。
格言というとなんだか難しそうですが、これを40分の間に自分の格言を完成させようというもの。最初聞いた時はそんなんできるの?と思ってたんですが、あれよあれよという間にできる・・かわべマジック満載の講座なのです。
いきなり格言を作るのではなく、頭を働かせるワークやドリルがあったり、法則を学んでいくのもすごく勉強になります。
今回もみんなあっという間に格言が完成しました!私は2回目なのですが、以前と全然違った格言が生まれました。やっぱり環境が変わったので、気持ちや捉え方がその時々で違うのだなあ〜と。なので何回やっても発見がありますね。
もともと私の大崎二人会を作ったきっかけは”かわべさんの話を聞きたい!でも聞く機会がないから自分で企画しちゃおう!”というものなので自分自身もかなり楽しみました。
2020年にはプチ改革を実行
大崎二人会は毎月第2木曜日に大崎でトモミンとかわべゆういちさんがテーマを決めて、話していく朝にちょっとお得になる朝活、というコンセプトではじめましてお蔭様で毎回瞬殺での満員御礼となっています。また二人が話すだけではなく、ゲスト回もありいろんな人に話していただきました。
そこで出てきた問題がゲスト回多すぎな件。最初は特別編だったのに最近では隔月ペースで開催していて、いいっちゃあいいのですが(話さないでいいので)ちょっとどうなのかという話になったので来年から月2回開催をすることにしました!!
とはいえいきなりだとしんどくなりそうなので、隔月でゲスト回なのでその月は別の日にスピンオフ的大崎二人会を開催しようかなと考えてます。例えば場所が大崎でなかったり、時間が朝でなかったり・・など考え中。
- 1/9 ゲスト回「凄い目標設定をしよう」←別の日に大崎二人会(場所が変わるかも?)
- 2/13 通常大崎二人会
- 3/12 ゲスト回←別の日にも大崎二人会開催?
みたい感じで無理なく、でも遊び心も持って楽しく進化していけたらいいなあ〜と思ってます。
ではでは
導入編・ステップ編・ジャンプ編
その11:ステップ編 12/17(火)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その11
その12:ステップ編 12/28(土)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その12
その13:導入編 1/21(火)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その13
その14:ステップ編 1/25(土)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その14
その15:導入編 2/18(火)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その15
その16:ジャンプ編 2/22(土)10時⬅️New
年齢不詳になりたいでしょうか?その16
その17:ステップ編 3/17(火)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その17
その18:導入編 3/28(土)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その18
ぜひ興味本位でご参加ください
新しいしごと始めました
ぜひ悩んでいる方相談ください
マノセラSNS活用ディレクター
全国各地でともらぼ開催やっていきますよ〜
お声がけあれば飛んでいきます
iPhoneソーシャル活用プロデューサー
&逢いにいくITセラピストのトモミンでした
■ともらぼ:https://tomolabo.info
よければいいね!、ツイート、よろしくお願いします~