一度ですぐ活用できるともらぼセミナーを開催する
iPhoneソーシャル講師&セラピストの山田トモミです
大崎二人会も10回になりました
今回のテーマは「スタート力」
4月は何かを始めようとするきっかけの時期
でもそもそも始めようと思っても
なかなかスタートできないことがあります
まずはスタートしてみること
それが大事なのですが
かわべさんは◯◯力という言葉を作って
話をすることが多いので
何かを始めようとする=スタート力
と名付けてみました
かわべさんはまず
スタートできない原因を考えて
それを潰すための対策をしていく
そもそもやりたいことではない
というのはありますよね
実は言いたいだけだったり
まずは一歩踏み出すこと
行動を起こすことで
何かが変わっていくと
私は始めようと思った時に
その次の行動を
もう5分以内に何かアクションすることが
大切ということを伝えました
24時間以内とかでは遅くて
あとでになると人はどんどんやらなくなるのです
ちょっとでもいいから
気持ちを行動に変えることが
まずは必要なのです
今回の参加の方は
スタートできてる方が多かったのですが
意外にハードルが高くしてたりするので
もうすでに始めていることを自覚すると
いいのかもしれませんね
今回は少なめの人数だったので
またいろんな話もできて楽しかったです
次回はガラリと変わって
腸内環境について行っていきます
ではでは♪
大崎二人会は次回5/17テーマは腸内環境を整えよう〜腸活のススメ
デジタルとアナログの間を行き来する、
iPhoneソーシャル講師&セラピストの山田トモミでした
■ともらぼ:https://tomolabo.info
よければいいね!、ツイート、よろしくお願いします~