一度ですぐ活用できるともらぼセミナーを開催する、iPhoneソーシャル講師の山田トモミです
お友達の松永泉さんから
素敵なイベント募集があったので
即参加したいとおもい早速久々お会いしました~
泉さんのスタンスは共感することが多くて
久しぶりに会ったのに沢山いろいろ話しちゃいました
泉さんはアートとコーチングは似てるということで
右脳コーチングというスタイルを提案してます
そこで右脳コーチングモニターがあったので興味があったのと
前から泉さんのおもしろアート塾の活動にも参加してみたかったのです
コーチングって正直よくわかってないのですが
あまり難しいことなくさっと枠を外してくれます
これが実にわかりやすいのでぜひ体験してもらいたいですが~
いろんな話をしながら
絵も好きに書いていく何度も何度も重ねて
これがまた面白くて
話と書く事がものすごくうまく融合されてて
自然といろんなことを沢山話していきました
泉さんに私の話した言葉で
これ記事にしていいですかといわれたのが
「今出来ることを、最大限に活かす」
わっと言葉にしてみたのですが
結構いいこと言ってますね(笑)
わたしがずっと大事にしている行動の指針でもあります
出来上がった絵は自分でもこんな風に書いてたなって絵でした
これはわたしの自画像ということなので
きっかけのスィッチにしたいと思います
これからやりたいことも
見えてきたりとすごく楽しい時間でした
思い切りすっきりしました
泉さんありがとう
今月のともらぼ
一時間で満員御礼でした感謝です
今回は情報管理について
デジタルとアナログの間を行き来する、
iPhoneソーシャル講師&リフレクソロジストの山田トモミでした
■ともらぼ:https://tomolabo.infoアドレス変更してます