初めてのイベントはなるべく参加するタイプ
そんなに実行できてるわけではないんですが、初めてのイベントは参加をなるべくしたい方です。理由は応援したいのもありますし、初回は結構盛りだくさんの内容で気合が入る場合が多いからです。
一つは「乱談カフェ」イベントをお休みしていた荒木さんが久々の新イベントを開催。乱談とは?
→外山滋比古さん
『最高の雑談術 ~乱談のセレンディピティ~ 』をリスペクトして
・いろんな人と、いろんな話をすること
・雑談と会議のイイトコ取り
→雑談より熱く、会議よりゆるく
・セレンディピティ(「ひょうたんからコマ」的な、
思いがけないおもしろ発見)が見つかるかも。。ということで乱談を日本の文化を目指して熱く立ち上げたイベントなのです。
最高の雑談術 乱談のセレンディピティ (扶桑社文庫)
とにかくその熱い思いに興味も持ったので、まずは参加してみることにしました。
初めての人も多かったのですが、自己紹介からとにかく濃い話が広がりが盛りだくさんで、脱線もしつつ話題が次々に変わって役に立つこともあったり、時間があっという間でした!
あと感じたのが結構コロコロ話が変わるのは女子同士の会話だと結構あると思うんですが、それが男女交えて話せたのも面白かったです。
自分がきっかけでできたコラボ
もう一つが「マステできのこ」キノコのイラストにマステをはって楽しむコラボイベントだったのですが、実は主催者の二人の出会いは私の講演会の参加者同士だったのです!
SNSで深く豊かなコミュニティ作りの講演会が無事終了!
投稿で流れてきた時あれれ?この二人は知り合いだったんだ?って私か!と仲良くなってることにびっくり!
でもそうやって繋がってくれたのはとても嬉しかった。こういうのってものすごく嬉しい。だからこそぜひ最初は参加したかったのです。
マステはみんな真剣で時間があっという間に過ぎました〜キノコというテーマでもそれぞれのデザインの個性があって見ててどれも素敵でした。
ではでは♪
”5分間スピーチを聞いてくれる人を大募集!”
↓↓↓
最初は直接でと思ったのですが、考えると予選は動画審査なのでzoomでみてもらってもむしろ良いのでは?と思ったのと遠方からの参加表明をたくさんいただいたのでzoomでもぜひお待ちしてます!!
導入編・ステップ編・ジャンプ編
その9:導入編 11/19(火)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その9
その10:ステップ編 11/23(土)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その10
その11:ステップ編 12/17(火)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その11
その12:ステップ編 12/28(土)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その12
ぜひ興味本位でご参加ください
LINEのオープンチャットの年齢不詳グループに入ってもらうととても嬉しいです!!
新しいしごと始めました
ぜひ悩んでいる方相談ください
マノセラSNSパートナーサポート
全国各地でともらぼ開催やっていきますよ〜
お声がけあれば飛んでいきます
iPhoneソーシャル活用プロデューサー
&逢いにいくITセラピストのトモミンでした
■ともらぼ:https://tomolabo.info
よければいいね!、ツイート、よろしくお願いします~