一度ですぐ活用できるともらぼセミナーを開催する
iPhoneソーシャル講師の山田トモミです
週一回の手帳タイム
CITTA手帳の使い方で
「週1、2回は手帳タイムを保つためにcafeに行ってください」
と書いてあります
え〜わざわざcafeに行かないといけないの〜
と思ってたのですが
実際家だとまずそんな時間を作りません
そしてわざわざ行くことで
しっかりと手帳のために何かをするという気になって
ちゃんと向き合うことができます
手帳にしっかりと
手帳タイムを書き込んでおくのが
守れる秘訣なのかも
書いたらちゃんと見る
そして書いたらちゃんと見る時間も必要
忙しいと1日手帳を開く時間がないという時もあります
でもないのではなくて作っておく
書く時間も確保するのですが
見る時間もちゃんと手帳に書いておくと
自分の行動の見直しを日々ちょこっとずつでもできるので
何か変わってもやり直しがきくと感じてます
10/17のともらぼは
六本木の占い師の森さんとのコラボ
ソーシャルもリアルも印象が大事!〜いますぐ使える印象コントロール術
【今後の大崎二人会予定】
10/19 集まりやすいイベントのたて方
11/28 今までのテーマ総まとめ夜の特別編
ともらぼオンラインに参加してみませんか?
ともらぼオンラインサロンはこちらから!!
よければいいね!、ツイート、はてブよろしくお願いします~デジタルとアナログの間を行き来する、
iPhoneソーシャル講師&セラピストの山田トモミでした
■ともらぼ:https://tomolabo.info
よければいいね!、ツイート、はてブよろしくお願いします~