夜のトモミンから脱したい
ここ最近の最大の悩みは「夜行性トモミン」になってしまったということ。
それも何か仕事の締め切りならば仕方ないかもしれないけれど、ちょっとうっかり漫画を見てしまったり、YouTubeを見ていたら夜明け・・とかいうヒドイ理由が多い。
一旦乱れると突然昼寝したり生活リズムも良くないし、体調やメンタルにも影響が出る。と分かっているのにずるずるとなんとかしてしまっているからたちが悪い・・・
とにかくこの悪循環から逃れるために、朝型人間になることを決意。が、しかしどうすれば朝起きられるのか?
なんとか朝起きられる時は「朝約束があり出かける」「朝活に参加する」「朝活の主催者になる」この中でもやはり主催者の時はプレッシャーがあるので、大崎二人会も3年間開催していて参加できなかったことはない!(朝活参加は寝坊あり)
じゃあお盆の暇な時に5日間朝活を開催しようと思いついたのでした。
どうせなら自分が楽しい朝活を
テーマとしては自分が今までやったことのない朝活をしよう!そしてちょっとしたことをチャレンジしてみる一歩にしたかったのです。
*お盆朝活ウィーク1日目(8/11):朝の白湯会
お茶会はあるけど白湯歴12年以上の私は朝の白湯が習慣になってるので、みんなで白湯会をしよう!とライブで盛り上がり採用することに。
*お盆朝活ウィーク2日目(8/12):トモミンアプリ進化論
アプリの話はしたことがありますが、どのアプリがいいか?ではなく自分に合うアプリを選ぶ基準は?という視点から、アプリ愛を語ります。
*お盆朝活ウィーク3日目(8/13):大崎二人会
同じに毎月恒例のかわべさんとの朝のちょっとお得になる話をする会。今回は「片付けパパ出版記念SP」
*お盆朝活ウィーク4日目(8/14):自己紹介プチワーク
本に書いてあるワークってなかなかやらない。じゃあみんなでワークをして1分間で自己紹介を作ろう。
*お盆朝活ウィーク5日目(8/15):オンライン時代のトーク術
オンラインで何かイベントやセミナーを開催する時に、どういう風に話したらいいの?3ヶ月で80講座をした経験をしたからこそ話せる、今使えるトーク術。
オススメは「オンライン時代のトーク術」これはすごく私にとっても挑戦で、なんと初めての投げ銭方式!!いや〜楽しみです。
どうなるかわかりませんが朝型生活になるのが目標なので、ならなかったらまた朝活をするかもしれない・・・・
ではでは⤴︎
SNS活用ディレクター
&逢いにいくITセラピスト&年齢不詳トモミンでした
*Twitter基礎講座
8/16(木) 20:00-21:00
https://www.facebook.com/events/291120145447257/
◆LINE公式アカウント登録してね!〜SNSの最新情報をカンタンに知って、SNSを楽しく使おう
・ご飯を奢ってくれる人募集
一緒にご飯食べてくれる人募集してます。会ったら楽しい時間になります
↑↑↑
そしてご飯奢って券を作成してみたら、また購入してくれた人もいて・・・購入してなくても、お会いしたときに奢る券使うねーと御馳走してもらったりと、本当にみんなのおかげで生きてます。
・奢るのは難しいけど応援してくれる人募集
ご飯を食べたりは難しいけど、活動を応援してくれる人がいたら。お礼は今までとこれからの活動を見ていただけたらと思ってます。
↑↑↑
さらにこちらの支援までいただいています、この場を借りて改めてお礼を言わせて下さい。ありがとうございます!!
本当にこれに尽きる、状況が良くなったわけではないけど、私も豊かになってるのを実感してます。というわけでまた貼り付けちゃいます。いつでも受付中。
ちなみにFacebookライブで話したら思い切ってチャレンジした人が何人かいて、本当に来るんだね〜とお礼を言われちゃったよ!!優しい世界。
とりあえず頼ってグータラするわけではなくて、自分も頼られる人に精一杯やったります!なのでお仕事の依頼やセミナー参加も大歓迎ですよ。
★愛されタイムライン〜会ってない人にも友達になってもらえる人
★ペライチを3時間で完成させる!〜ペライチ屋東京&大阪支部やっています
ハンドリフレやヘッドリフレを学びたい方がいらしゃったら、ぜひやってみませんか?グループ講座も募集中。
★ハンドリフレ&ヘッドリフレ講座〜マノセラ
よかったらいいね!やシェアよろしくお願いします!