一番寒い季節だからこそ
新型ウィルスばかりに気を取られてますが、インフルもあるしとにかく体調管理がとても大切です。と言っても自分たちのできることはよく寝てしっかり食べて基礎体力をつけて、抵抗力をアップすることかなと思います。
1月に実はスクワットをしよう!と決めたにも関わらず、気だるい日を送ってきたので、2月はこうなったらしっかりやろう!と決意しました。人には体幹鍛えようと言いつつ、なかなか踏み切れなかったので今月は「スクワット強化月間」決定!!
70歳、医師の僕がたどり着いた 鎌田式 「 スクワット 」 と 「 かかと落とし 」
これを読んでスクワットにかかと落としもすることにしました。この本は栄養面でのアプローチもあって面白かったです。
筋肉は裏切らない
とはいえなかなか習慣づけるのは難しいので、一緒にスクワットやりたい仲間を入れて、毎日スクワットやったよ!やってる?報告チャットをしあうことにしました。一人だとくじけそうなのでなんとか毎日やり遂げたい。
そして逆算手帳にも毎日できたチェックつけます。そういうのがめんどくさい私ですが可視化すること大事ですよね。
そんなに回数にこだわらず、まずは続けること。続けられるようになったらバージョンアップしていきたいです。
「筋肉は裏切らない」って言葉若干流行ってますが、本当にこの意味って噛みしめたほうがいいなと思ってます。とりあえずは宣言。
ではでは⤴︎
SNS活用ディレクター
&逢いにいくITセラピスト&年齢不詳トモミンでした
導入編・ステップ編・ジャンプ編
その15:導入編 2/18(火)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その15
その16:ジャンプ編 2/22(土)10時⬅️New
年齢不詳になりたいでしょうか?その16
その17:ステップ編 3/17(火)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その17
その18:導入編 3/28(土)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その18
ぜひ興味本位でご参加ください

よかったらいいね!やシェアよろしくお願いします!