自分はそんなつもりでないけれど
あまり自分が積極的ではなかったり、やりたいことではない場合でもどうなのかなあ〜と思うこともあります。そんな時でも気分が下がって取り組んでいくよりも、せっかくそんな機会に出会えたのだからいい気分で取り組んだほうがいいと思ってます。
なんとなく流されるのではなく、あることの目的を持って関わったほうが時間を有意義に楽しく生きられるなと感じています。自分の意思があったほうがいい。流されるのと巻き込まれるのは違うのだなと。
やってみたら楽しかった
ちょっとこの数日間はいろんな出会いがあり、インプットが強すぎてかなりグダッときました・・でもそんなにいやというわけではなくて人に会うには自分もパワーが必要ですよね。
やっぱり私は人に出会ったり関わったり繋がったりすることが好きなんです。人との出会いでの気づきやワクワクさが生まれることが何より自分の力になる。そして勝手に自分の思い込みや先入観だけで判断したら人生もったいないなあ〜と感じてます。
これから新しいやりたいこともふつふつ湧いてきたので楽しみしかないな〜
ではでは♪
ペライチモニター講座ラストあと1名となっております。

↓↓↓
最初は直接でと思ったのですが、考えると予選は動画審査なのでzoomでみてもらってもむしろ良いのでは?と思ったのと遠方からの参加表明をたくさんいただいたのでzoomでもぜひお待ちしてます!!
導入編・ステップ編・ジャンプ編
その8:導入編 10/26(土)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その8
その9:導入編 11/19(火)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その9
その10:ステップ編 11/23(土)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その10
その11:ステップ編 12/17(火)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その11
その12:ステップ編 12/28(土)10時
年齢不詳になりたいでしょうか?その12
ぜひ興味本位でご参加ください
LINEのオープンチャットの年齢不詳グループに入ってもらうととても嬉しいです!!
新しいしごと始めました
ぜひ悩んでいる方相談ください
マノセラSNSパートナーサポート
全国各地でともらぼ開催やっていきますよ〜
お声がけあれば飛んでいきます
iPhoneソーシャル活用プロデューサー
&逢いにいくITセラピストのトモミンでした
■ともらぼ:https://tomolabo.info
よければいいね!、ツイート、よろしくお願いします~